今回は実は神奈川1位のものを調べてみました。
ワイン生産量1位
実はワイン生産量1位なのが、神奈川県です。
山梨県がワインというイメージがありますが、実は神奈川県が1位で、山梨県は実は3位となっています。
都道府県別の果実酒課税出荷数量から見ると、神奈川県が約4万kl程度で1位となっています。
2位は、栃木県の2万3000klになります。3位が前述の通り、山梨県で約1万8000klです。
ちなみに神奈川県のワイン生産量の約95%を占めるワイン生産工場がメルシャンの藤沢工場になります。
Jリーグのチーム数 日本一
横浜・F・マリノス
湘南ベルマーレ
横浜FC
SC相模原
YSCC横浜
の6チームが神奈川には存在しています。文句なしの日本一となっています。
ちなみに同率2位で東京都(FC東京・東京ヴェルディ・FC町田ゼルビア)と静岡県(ジュビロ磐田・清水エスパルス・藤枝MFFC)が3チームあります。
シュウマイ消費量日本一
引用元:崎陽軒
国の家計調査(2016年)によると、1年間にどれだけシュウマイを消費しているかというデータがあります。
1位が神奈川県・963円、2位が東京都・567円、3位が静岡県・538円となっています。
ちなみに全国平均は297円になります。
神奈川のシュウマイと言えば、崎陽軒(きようけん)が有名です。
崎陽軒は、神奈川県横浜市西区に本社を置く会社になります。
シウマイ発売前、横浜には名物がなかったからこそ、シウマイが生まれたとされています。
チーズ生産量日本一
神奈川のチーズの生産量は約66,000トンで、実は北海道の56,000tを抜いて日本一となっています。
なぜ北海道ではなく、神奈川が1位なのかというとチーズにナチュラルチーズとプロセスチーズがあります。
ナチュラルチーズは、牛乳を原料としたもので、そのナチュラルチーズを加工処理したものがプロセスチーズです。
プロセスチーズの生産量が日本一という理由には、このプロセスチーズが影響しています。
実は、ナチュラルチーズの多くは、海外からの輸入に頼っています。
単純にナチュラルチーズだけの生産量で考えるなら、北海道や九州が1位になると思います。
ナチュラルチーズを加工するので、輸入する港の近くで加工する方がコストが安いです。
上記の点で、神奈川県は横浜港があるので、神奈川県がチーズ生産量量1位となっています。
甲子園通算勝率
引用元:NHK
実は甲子園の勝率が1位です。
神奈川県が勝率623となっていて、195勝 118敗となっています。(優勝は13回です。)
2位は大阪.616 3位は高知.612となっています。
近年の出場校で言えば、東海大相模・横浜・慶応・桐光学園などです。
神奈川県と言えば、やはり横浜高校ですね。
世代としては、横浜高校の松坂選手がやはり思い浮かびますね。