日本三大桜名所について調べてみた

地域

日本三大桜名所について調べてみた

日本三大桜名所について調べてみました。

日本三大桜名所

日本三大名所と言えば、吉野山(奈良県)・弘前城公園(青森県)・高遠城址公園(長野県)となっています。
日本の春と言えば、桜です。特に名所が多い中で特に見事な桜の絶景として、日本三大桜名所とされています。
紛らわしいのが、日本三大桜です。
こちらは一本の桜の木が名桜として対象となっています。
日本三大桜(福島県の三春滝桜・山梨県の神代桜・岐阜県の淡墨桜)。近年は、静岡県の狩宿の下馬サクラ・埼玉県の石戸蒲サクラも含んで、五大桜と呼ばれることもあります。
参考記事:日本三大桜・五大桜について調べてみた

吉野山(奈良県)


引用元:吉野山観光協会
吉野山にはシロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜があります。その景色は「千本桜」とも呼ばれています。
地域ごとに下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)に分かれています。
日本を代表する花見の名所として知られています。
吉野山自体が世界遺産として登録されています。
また、吉野山の桜は1300年前から「ご神木」として崇拝され、歴史があります。
実は豊臣秀吉が花見を行った場所としても有名です。花見を記念して、太閤の花見塚が作られています。
満開のピークは、4月上旬~下旬でピークの時期に合わせて桜がライトアップされます。(ライトアップは3月下旬~4月下旬予定)

アクセス:吉野駅からバスで約20分、下車してすぐ。




弘前城公園(青森県)


引用元:弘前城
青森県弘前市にある弘前公園ですが、日本最古のソメイヨシノは絶景と言われています。
樹齢は130年以上と言われているソメイヨシノで、5mの幹です。
日本三大桜名所だけではなく、桜名所100選にも選ばれているのが特徴です。
東京ドーム約10個分の広さで約50種、2,600本の桜が咲く名所として知られています。
毎年桜のピークの時期に、弘前さくらまつりが開催されています。
弘前の人口が200万人増えることになりますwww
2020年のさくらまつりは、4月23日~5月6日の予定になっており、2020年で実に100回目の開催となります。

アクセス:JR弘前駅より徒歩30分ほど

参考記事:【2020年最新版】青森県調べてみたンゴ

高遠城址公園(長野県)


引用元:一般社団法人 伊那市観光協会
長野県伊那市にある高遠城址公園ですが、タカトオコヒガンザクラが有名です。
明治初期に荒れていた高遠城址を何とかしようと、旧藩士達が桜を移植したのが始まりとなっています。
現在は、天下第一の桜と称され、さくら名所百選としても選ばれています。
ピークは4月上旬~下旬となっており、ライトアップもあります。
本数は約1500本となっています。
また、毎年4月1日から「高遠城址公園さくら祭り」が開催されており、夜間の桜のライトアップも行われます。
多くのお客さんは全国から訪れます。

アクセス:高遠駅より徒歩約15分。
アバター
本ブログの主人公。 ベンチャー企業に勤務している。 将来のためや自身のスキルアップのために副業を行なっている。 sidelabo
Back To Top