今回はみなさん大好きな東京ディズニーランドについて調べていきたいと思います。
なぜ千葉にあるのに東京なのかを調べていきます。
ちなみに神奈川・埼玉では東京の地名使わないですよね。
神奈川・埼玉の施設で「東京~」というのは聞いたことがありません
神奈川は有名として、埼玉も東京の名前使ってもよくない?www
東京スタジアム2002・東京スーパアリーナ・東京ソニックシティ・東京レイクタウンとか。。。
ということで今回は東京ディズニーランドについて調べていきます。
東京ディズニーランドとは
<引用元:東京ディズニーリゾートHP>
そもそも京成電鉄系列のオリエンタルランドが運営するテーマパークです。
もちろんご存知の通り、東京には存在しておらず千葉県浦安市舞浜にあります。
志摩スペイン村とか東京ドイツ村とかたくさんあるし。。。(震え声)
東京ディズニーシーと合わせて年間入場者数が約3000万人以上です。
名実ともに世界に誇る観光施設となっています。
またディズニーランドは夢の国なので時計等現実世界に戻るものは置いておりません。
なぜ東京ではなく千葉に作られたの?
1974年にオリエンタルランドがディズニーランドを誘致する際のウォルトディズニーカンパニー社へのプレゼンが影響していると言われています。
当初は東京都心も候補地として検討されていました。
しかし当然東京には広い場所は存在しておりませんでした。そこで候補に上がったのが浦安です。
浦安のメリットとして、「東京へすぐに出れる」「住宅地が立ちづらい」「雨が降りづらい」という点があります。
そういった意味で浦安がディズニーランドの場所として選ばれたとされています。
なぜ東京ディズニーランドと名乗っているのか?
実質東京だから
実際に舞浜自体はアクセスがよく、東京駅からは乗り換えなしで行くことが出来ます。
リゾート直通のバスも出ている関係で、立地としては文句なしです。
ですから実質舞浜は東京と言えますwww
また、東京湾に面していますので、東京と呼んでも問題ないですね(キリッ)
観光地としてのわかりやすさ
<引用元:東京ディズニーリゾートHP>
現在では、東京ディズニーランドは多くの外国人も訪れています。
実際に『東京』という地名は、国際的なイメージも強く有名です。
「Tokyo=日本」の認識が簡単に出来ると言われています。
そういった意味でもどこにあるのかがわかるという意味で東京ディズニーランドが採用されたと言われています。
実は名前を採用する際に「東京ディズニーランド」以外にも「オリエンタルディズニーランド」や「ディズニーランド・ジャパン」などといった候補も
あったと言われています。
しかし前述の通り、「東京ディズニーランド」が選ばれています。
東京ディズニーランドに限らず千葉に存在する施設でも東京と名乗っているケースがあります。
ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県のショッピングセンター)
東京歯科大学(千葉県の大学)
東京ベイシティ交通(千葉県のバス会社)
余談・東京ディニーランド入場料
2020年4月より、利用者が最も多い「1デーパスポート」の入場料が上がります。
18歳以上の大人が7500円から8200円に、中学生と高校生が6500円から6900円に上がります。
うむ。高いなあ。。
4年ぶりの大きな値上げとなっています。(消費税のタイミングでの値上げは除く)
ちなみに東京ディニーランドが開園した当初は、1デーパスポートは3,900円でした。
今と比べると随分格安に感じますね。
ちなみに値上げの要因としては、東京ディズニーランドとディズニーシー合わせて約3300億円の投資をして新エリアや新アトラクションのオープンを行います、
東京ディズニーランドでは約750億円を投じて、新たなニューファンタジーランドや新アトラクションとし美女と野獣がオープンします。
また、東京ディズニーシーでは新たなプロジェクトとして、約2500億円をかけて「アナと雪の女王」などの新エリアを誕生させます。
まとめ
なんとなく東京ディズニーランドが東京と名付けられた事をわかって頂けたと思います。
そもそも東京近郊にある時点で、USJなどの観光施設より単純に有利だなと思いました。
是非これからも東京ディズニーランドに世界的な観光地として有名であってほしいと思います。
あっちなみに私は東京ディズニーランドに行ったことはありませんよ(笑)